反り腰の悩みを一気に解消!効果的な3つのストレッチ!salon PATIO

反り腰って気になりますよね?

医学的な病気ではありませんが、見た目の悪化や腰痛に関係します。

  • 反り腰で猫背もあって見た目が気になる
  • 反り腰のせいでお腹がぽっこりする
  • 反り腰の影響で腰が痛い

このような悩みがある方は今回のコラムで解消していきましょう!

目次

反り腰とは?

読んで時の如く腰が反っている、前に出ているような姿勢です。

背骨自体は24個の「椎骨」から連なり、
首:前弯
胸:後弯
腰:前弯

となり、腰はちょうど前側に反っている状態が普通です。

反り腰は、この前弯がより強くなった状態をいいます。

過剰に腰が反っている状態が続くと腰痛にもなりやすく、徐々に姿勢も崩れやすくなってきます。腰が前に反るため、お腹の筋肉がゆるみ、ぽっこりお腹にもつながってしまいます。

反り腰の原因になる3つの筋肉

1.反り腰の原因「腸腰筋」が硬くなる

腸腰筋とは、股関節の付け根から腰の背骨までをつなぐ筋肉です。この筋肉が硬くなると、骨盤と腰が前に引っ張られてしまいます。

普段から股関節を使うことが少ない人は硬くなり、腸腰筋の筋力も弱くなります。

2.反り腰の原因「多裂筋」が硬くなる

背中にある背筋の中の、背骨の近くにあるインナーマッスルです。ぎっくり腰や腰痛になったことがある人は多裂筋が弱くなるという報告があります。

多裂筋は背骨の動きをコントロールする役割があるため、腰痛予防にも重要な筋肉です。

3.反り腰の原因「お尻の筋肉」が硬くなる

大臀筋・中臀筋と呼ばれるお尻周りの筋肉が硬くなります。デスクワークで座っている時間が長い人ほどお尻周りの筋肉が硬くなります。

4.反り腰の原因「広背筋」が硬くなる

背中にある大きな筋肉「広背筋」が硬くなることで、骨盤が引っ張り上げられて骨盤と腰が前方に押し出されます。

前傾姿勢が長い仕事や重いものを持ち上げたりすることで硬くなります。
反り腰だけでなく、腰痛や巻き肩などの姿勢の問題にも関与してくる重要な筋肉です。

反り腰を解消する3つのストレッチ

今回は反り腰で硬くなっている筋肉をほぐすストレッチを紹介します!

動画でチェックしてみてください!

まずは股関節の前側にある腸腰筋を伸ばします。

次に背中の広背筋を伸ばします。

最後に背中のインナーマッスル、多裂筋をのばしていきます。

痛みのない範囲でストレッチを進めていきましょう!

反り腰になると弱くなる筋肉は?

反り腰になると硬くなる筋肉がある一方で、弱くなる筋肉もあります。

それは、反り腰の状態が長く続いてしまうことで、肋骨〜骨盤まで斜めに走る「腹斜筋」が伸びて弱くなります。

この腹斜筋は体幹を曲げてねじる運動の時によく働きます。

体を起こしてねじる運動から腹斜筋を鍛えていきましょう。

反り腰はどれくらい変わるの?治るまでにどれくらいかかるの?

salon PATIOで「反り腰」が変わった方の写真変化をご紹介します。

左側が施術・トレーニングを行う前、右側が体験後の姿勢です。反り腰姿勢と猫背の状態がスラッとまっすぐになっていますね!!!

1回だけでも姿勢の変化を感じられますが、姿勢を維持する筋肉がないと1週間程度で戻ってしまいます。
筋肉がつき始める8回目が終わる頃には、筋肉バランスが整い、姿勢が定着しやすくなります。

salon PATIOで行うボディメンテナンスは、筋骨格調整とストレッチ、筋トレを組み合わせたセッションで体を整え、定着させることに特化した整体サロンです。

一人一人に合った施術・トレーニングで無理なく効率的に体を整えることができます。

反り腰の症状でお困りの方はsalon PATIOへご相談ください!

目次